桃田 誠司の写メ日記
2025年10月14日 12時24分
86

『 圧倒的バカに俺はなる! 』

今のところ1人でバカ騒ぎしてます。
グランアルティザンに俺はなる!!!
(段々たがが外れてきた)
モモこと桃田誠司です^ ^
僕は母のことが大好きです。
誰のいうことも聞かない
好きなことだけに真っ直ぐな僕の性格を理解して
寄り添い続けてくれたお母さん。
すこし大人になって、客観的に母を見れるようになって、見てみたら
僕以上に、自分の好きに真っ直ぐな方で
私によく似たんだな。
と遺伝の神秘に感心しました。(母が言うセリフ)
そんな母が、良かれと思って伝えてくれていた言葉
「良い子」
の言葉に、僕は長く頭を悩まされました。
(他責な自分に気づかせてくれて感謝しかない)
何かと良い子良い子と言われ続けると
頭に浮かんでくる「良い子」でならなければいけない。という誰かの声
自分の人生を生きているようで
誰かにとっての良い子を演じ続ける人生。
日本人らしいと言えばいいのか
多数派の流れを感じる癖
一般的に多くの人が、良いと捉える選択を予測する癖だけが身につき
自分がどんな人間なのか、何がしたいのか、何を選択したいのか、わからない時期がありました。
当時のコンプレックスは趣味が無いこと。
わからないながらに
自分を見つけるためにしてきたことがあります。
それは多数派の流れや、一般的だろう選択肢を
無意識で感じつつ
「敢えての選択をすること」
悪目立ちする事もありますが
そうすることで、垣間見える本当っぽい自分!
誰かにとっての良い子を生きるより
自分への理解を深めて生きれている時間の方が
圧倒的に幸福感があると痛感しました。
新たなランク制度が発表された瞬間
僕の本能レベルが感じたのは
「目立つし、責任重大そうやし、指名料高いしグランアルティザンなりたくない。興味ない。なりたくないって発信すれば、謙虚そうにみえるし、なる確率も下げられそう。」
(誰もなれるなんて言ってないのに。)
でもしばらく考えて思ったことは
「世間体考えてないか?」
「本能レベルのなりたくない。ってただのコンフォートゾーンじゃないか?」
「これ、むしろ伸び代だな!」
「敢えての選択や!」
気づけば、なりたい!なる!!
ひとりで発信して、バカみたいにはしゃいでいました。
昔より、打たれにくい世の中にはなったけど
出る杭は打たれる。
他人の人生に関心の強い人たちからすれば
いいネタで、叩きやすい杭。
ただ、僕は何者でもないから!
どうせなら打たれたい!!!
性癖がMとか、そんな話じゃなくて
「バカと天才は紙一重」
という言葉をただただ信じて
天才でない僕は。せめてバカになる!
となっただけ。(その選択が既にバカの証拠)
人の意見に流されて
空気みたいな時間を過ごしてきた。
それでも生きてきてくれた
これまでの自分に対する感謝も込めて
バカでいいから何者かになれ!
むしろバカ「が」良い!!
なりたいからって、なれるものじゃない。
なんて分かっちゃいるけど
言っちゃいけないなんてルールもない!
グランアルティザンに俺はなる!!!
研修生としてデビューして、無料接客対応でスケジュールを出していたけど
1ヶ月以上ご予約はゼロ
接客対応さえ、させてもらえない現実。
今のアンモモじゃ信じられない程
圧倒的不人気セラピスト!
ただ自分を信じて続けていたら
何かのトップを決める昇格投票に、参加させてもらえる程には、一旦なってるらしいんです!
だから凄いとか、偉いとか
そんなことが言いたいんじゃなくて
信じて!考えて!行動し続けさせてもらえる環境自体が
有り難い!!!
ついでに継続できてる自分を好きになれるし
めっちゃ幸せ!(変態的な幸せ者)
一般的に考えたら
「そんな不人気ならやめた方がいい。向いていない。偉大な職人はそんな発言しない。アンモモ汚すな。」
そんな声も聞こえてきそうだけど
バカになれば、自分を信じられるし
そんな状況さえ楽しめるようになる!
ちなみに
利口な方がいるからこそ
バカがいると思っていますし
なれる方は、利口な生き方をおすすめします!
ただ、無意識に利口に生きようとしてしまう完璧主義者さん空気読み職人の方には
意識的にバカに生きる練習をおすすめします!!
本気でバカすることに、美徳を感じる!
モモでした^ ^
最後まで読んで頂けた方は先頭の♡を!
ポジティブな感想や書いて欲しいテーマがある方はコメントを!
よろしくお願いします^ ^
-------- 会ったことないなら --------
◯口コミとプロフ
◯リットリンク(まとめ)
#モモの写メ日記
◯X(旧Twitter)
◯YouTube
コメント一覧
匿名希望 さん
アルティザン応援してますね!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
自分も子どもの頃にそう感じた経験があるから。
何をしたってみんなから好かれることもなければ、嫌われることもない。だから人に迷惑をかけない範囲であれば、自分の好きに生きるのが大切だと思います。
わたしもメンタルを壊してから、ようやく復活してきて、以前よりいい意味で自分勝手に生きようと思って毎日を過ごしています。もっともっとわがままになりたい!
モモちゃんも自分の思うがままに!楽しんでね!
匿名希望 さん
なってください。
応援しまくりまーす!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
こちらもアンモモ推しだからこそ、いろんなことしっかり考えながら大事な1票投じさせていただきますね。
なんか、今年のハロウィンの仮装パネル、このまま台詞付きでルフィやって欲しくなりますね(笑)
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
やられていると感じて取り組むのとでは、結果がどうであれ、得るものが違う気がします。
応援してるよー
匿名希望 さん
匿名希望 さん
皆、同じはずないから色々でいいじゃん。
5人に会ったことないから、なりたくない人に投じてしまう1票より、なりたい人に投じる1票にしたい!!
匿名希望 さん
人気者のルフィも初期のほうがよかったーとか言われてるのかもしれないけど
グランアルティザンになったモモたんもみてみたいと私は思うよ
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
応援してます!!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
出来る人は馬鹿になれる人! です
匿名希望 さん
匿名希望 さん
むしろ人気者だと思いますよ、謙虚ですね笑
自分の気持ちに正直で、素直で素敵だと思います!!
いい子でいることが私の価値と思い続けてきた人間で、まだそれが抜けきれてない私には、とても刺さりました〜!!!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
応援してます!!!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
良い子だねって言われ続けると呪いのようになっちゃいますよね
匿名希望 さん
桃田さんの自由な心、考え方、とっても素敵です(* >ω<)
匿名希望 さん
笑顔がキラキラしていそう!
だからこそ桃田さんがいるんですね!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
でも、ふとした時に「自分がないな。寂しいな」って気づいちゃう。そうすると、「本当は自分何がしたかったんだっけ?」と自分探しの旅が始まるのかなと思います。さらなる向上心、期待してます!
匿名希望 さん
いろんな思いは伝わりました!
匿名希望 さん
そんな良い子に癒してもらえてて
幸せです!笑
私は子供達には大好き!って
事あるごとに伝えて育ててます
匿名希望 さん
それぞれの考えは聞いてみたいですけどねー
匿名希望 さん
売れっ子のイメージしかなかった。。。
ひとつひとつの接客の積み重ねで、ご自身で作り上げたポジションだったんですね!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
でも、グランアルティザンて、セラピストさんにとっては意欲向上などいろいろと意味があるものだと思うけれど、果たしてユーザーにとっては何なんだろう。いまのところ、意味を見出せない。なんか、ユーザー置いてけぼりな感じがするなぁ。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
どんな結果になるのか、楽しみです♪
匿名希望 さん
本当はバカじゃないんだよね〜
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
応援してます
匿名希望 さん
スタートは苦労なさったのですね
逆にスタートダッシュがすごくて
その後が停滞していたり。。。
どちらがよいのか…
今があるのは、指名してくれた
ひとりひとりを大切にしてきた
結果ではないでしょうか〜!
匿名希望 さん
親の教え通り好きなことして過ごしたので、世間から見れば良い子でなかったと思いますが、両親から見れば良い子だったと思ってます。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん