DIARY写メ日記詳細

アンモモプートア

MENU

桃田 誠司の写メ日記

2025年03月29日 06時33分 ハート64

#2 No.51 コーヒー

ブラックか無糖ミルク!
砂糖いれるとしたら、微糖よりしっかりゲキ甘で!
モモこと桃田誠司です^ ^

有酸素運動の効果を高めるとされているので
朝起きてからコーヒーを飲むようにしています!

最近激しめの運動はできていないので
何の効果を高めてくれてるかは、定かじゃありませんが笑

ちなみにコーヒーといえば
「カフェイン」のイメージが強いですが
カフェインの濃度が高い飲み物をさっと見てみたら

・160mg/100ml 玉露
・100mg/100ml インスタントコーヒー
・  60mg/100ml コーヒー
・  30mg/100ml 紅茶
・32〜300mg/100ml エナジードリンク

ということで、まさかの高級緑茶、玉露が1番カフェインを含んでいました!
もちろんエスプレッソなど、抽出方法で濃度は変わると思いますが、まさかの結果でした。

僕の夢に「健康のため!」と、毎朝玉露を飲むことが追加されたのでした。

日本にはカフェインの摂取量制限は、特にありませんが
海外では1日400mgまでという基準もあるそうです。

ご参考までに!
甘いか苦いかはっきりしたものが良い!
モモでした^ ^


最後まで読んで頂けた方は先頭の♡を!
感想や書いて欲しいテーマがある方はコメントを!
よろしくお願いします^ ^

-------- 会ったことないなら --------  

◯リットリンク(まとめ)

#モモの写メ日記 

◯口コミとプロフ 

◯X(旧Twitter) 

◯YouTube 

コメント一覧

  • 匿名希望 さん

    カフェイン量、意外な結果でした!
  • 匿名希望 さん

    最近ブラックになりました。
  • 匿名希望 さん

    ブラックが飲めるようになったときは「大人になったなー」と思いました!
    普段は 何となく身体に良さそうなので、豆乳や、アーモンドミルク、オーツミルクとかのラテを選びがちです^ ^

    最近の春らしい写真、かっこいいです♡
  • 匿名希望 さん

    コーヒー好きです
  • 匿名希望 さん

    私も無糖ミルク派!
  • 匿名希望 さん

    コーヒーは好きですが
    カフェインが気になるので
    1日1回はカフェインレスコーヒーを飲んでいます。
  • 匿名希望 さん

    コーヒー好きで日に何杯も飲んでしまう、やめられない、カフェイン中毒かな?
  • 匿名希望 さん

    コーヒーが好きすぎて、油断するとすぐに飲んでしまいます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”

    最近はカフェインのことも気をつけるために、チャコールコーヒーに置き換えたりして、調整したりもしています(˶ᐢᗜᐢ˶)
  • 匿名希望 さん

    怒涛の更新嬉しいです!!
  • 匿名希望 さん

    コーヒー大好きで毎日たんと飲んでましが、数年前から程よくに変更しました。
    カフェインの適正摂取量は、お酒と同じで個人の体質によるみたいです!
    結局なんでも、やってみて自分なりに調整しないとわからないものですね!
  • 匿名希望 さん

    コーヒーはブラック派ですが、寒い日は温かい甘いカフェラテが飲みたくなります!
  • 匿名希望 さん

    以前カフェで働いていて、オーナーが淹れてくれるコーヒーが美味しくて、それ以来ブラック以外飲めなくなりました笑
  • 匿名希望 さん

    知りませんでした!勉強になります!
  • 匿名希望 さん

    私もカフェイン大好きで本当に依存症レベルです
  • 匿名希望 さん

    コーヒーはその時の気分でいろんなの飲みます!
    緑茶の方がカフェイン多いし身体を冷やすって聞いてはいたけどいっぱい飲んじゃう…
    ほどほどが一番なのはわかってるんだけどね
  • 匿名希望 さん

    ブラック派です(*^^*)
  • 匿名希望 さん

    毎朝、白湯を飲んでたけど続かなかったです。コーヒーは牛乳だけ入れて飲む派でーす。
  • 匿名希望 さん

    カフェイン濃度意外ですねー!私もコーヒーは無糖ミルク派ですっ
  • 匿名希望 さん

    ミルクも砂糖もたっぷり派♡から大人の階段を登り…ブラックが飲めるようになりましたw
  • 匿名希望 さん

    私もブラックか激甘です♪
  • 匿名希望 さん

    コーヒーが苦手なので克服しようと頑張って飲んでみたけど、やっぱり無理でした。好きになりたいのに。
  • 匿名希望 さん

    エナドリはピンキリなんですね!
  • 匿名希望 さん

    カフェインの名前の由来っぽいコーヒーよりも、玉露の方が多いんですね!
  • 匿名希望 さん

    玉露はなかなかいただく機会がないですが、機会があればカフェイン…と思いながらいただきます笑
  • 匿名希望 さん

    玉露がカフェインが一番多いの!?
  • 匿名希望 さん

    まさかのコーヒーを抜いて玉露が1位だなんて!
  • 匿名希望 さん

    インスタントのほうが多いんだ!初めて知りました
    コーヒー好きなので参考になります
  • 匿名希望 さん

    コーヒー大好きですが、体調崩すことが多いのでなるべく避けるようにしています。
    飲みたいのに飲めないの悲しいです。
  • 匿名希望 さん

    バターコーヒー美味しいですよね!
  • 匿名希望 さん

    知りませんでした!
  • 匿名希望 さん

    今回のようにさっくり読める日記もよいですね♪
    有酸素運動の効果アップにコーヒーがいいとは知りませんでした。この手の情報にまったく無頓着でして(;^ω^)真夏以外は飲み物といえば白湯を飲む派ですが、たまには美味しいコーヒーも飲んでみようと思います。
  • 匿名希望 さん

    ブラック飲むっぽいけど、激甘も大丈夫なんだぁー(*゚▽゚*)でもそういうの分かるかも!
  • 匿名希望 さん

    コーヒー日記お二人め!
    おさとう入れるならゲキ甘で、ってなんとなく感覚わかります。別の飲み物になる感じでは?
  • 匿名希望 さん

    そうそう、玉露が意外と高いんですよね~。
    緑茶でも空きっ腹に飲むとカフェインで気持ち悪くなったりしますし。
  • 匿名希望 さん

    毎朝に玉露は優雅ですね~
  • 匿名希望 さん

    玉露が1番カフェイン含んでるんですね^^
  • 匿名希望 さん

    私は沢山カフェイン取りすぎると、
    抜けていくときに頭痛に悩まされる
    ので、コーヒーは1日2杯までに
    してます。他の方はカフェインに
    強いんでしょうか…。
  • 匿名希望 さん

    絶対に風邪ひきたくない予定あるとき、濃いめの緑茶や、はちみつレモンティー飲んでます!

    コーヒーはお砂糖たっぷりいれます!
  • 匿名希望 さん

    モモちゃん、コーヒーのイメージ無かったなぁ、なんでだ?
  • 匿名希望 さん

    私も無糖ミルク派です〜
  • 匿名希望 さん

    コーヒー好きなのでそんなに多くないことが知れて良かったです。
  • 匿名希望 さん

    玉露、美味しいですよね。
  • 匿名希望 さん

    カフェインダメだからノンカフェイン派!
    玉露の方がカフェイン多いのは意外でした!
  • 匿名希望 さん

    玉露が一番カフェイン含んでるの知らなかったです。
    1日400mg参考になりました!
  • 匿名希望 さん

    玉露、美味しいですよねー!!!
    コーヒーも大好きで毎日飲みますが、和菓子をいただいている時は、緑茶やお抹茶が飲みたくなります(o^^o)
  • 匿名希望 さん

    たくさん日記嬉しいです!
  • 匿名希望 さん

    玉露のカフェインの多さにびっくりしました
  • 匿名希望 さん

    甘いコーヒー時々飲みたくなる!
  • 匿名希望 さん

    アメリカンにミルクのみ!
  • 匿名希望 さん

    無党派です!笑
  • 匿名希望 さん

    わたしもカフェインは朝に1杯だけにしてます。それまでは5年くらいカフェインを取らない生活してました。
  • 匿名希望 さん

    私もコーヒーが大好きです!
    でもお子ちゃまなのでブラックは飲めないですけど笑
    いつか一緒にカフェに行きたいです。
  • 匿名希望 さん

    玉露のカフェイン量やば!!
    眠気覚ましには、コーヒーより、玉露か…。
    筋トレしなくなった桃田さん、今は筋肉質のままなのかな。ナチュラルボディになってきました?
    こちらの写真も春バージョンって感じでいいですねー!
  • 匿名希望 さん

    朝一杯のコーヒーから始まります。

    玉露茶も好きです^ ^
    しかし両方共利尿作用があるので、それが困りもの。
  • 匿名希望 さん

    玉露の淹れ方ってのがあって、割と大変ですよ笑 カフェイン取った方が有酸素運動にはいいんですね!初耳です。
  • 匿名希望 さん

    私は紅茶派
  • 匿名希望 さん

    強いコーヒも良いけど〜♪

    優しいミルクも素敵なの〜♪

    白黒つけたいカフェオーレ♪
  • 匿名希望 さん

    勉強なる!
  • 匿名希望 さん

    コーヒーはカフェインレスじゃないと体質的に合わないのであまり摂取しないかも。でもほどほどにカフェインを取り込むのは良いみたいですね!
    わたしもブラックがすき~
  • 匿名希望 さん

    絶対無糖メモメモ
  • 匿名希望 さん

    やっぱセンター分けいい\(^o^)/
  • 匿名希望 さん

    デニムジャケットイメージないねんけど!!!
  • 匿名希望 さん

    コーヒー毎日飲んでましたが、有酸素運動の効果を高めるのは、知らなかったです!セットで習慣化しようかな。
  • 匿名希望 さん

    コーヒー、インスタントの方がカフェイン多いんですねー、びっくり
  • 匿名希望 さん

    甘いか苦いかは凄く共感です。
    両極端だねって言われてしまうけど、微糖が一番苦く感じちゃうんですよねー
  • 匿名希望 さん

    ブラックか無糖ミルクがいい!
    同じです!