桃田 誠司の写メ日記
2025年02月05日 20時32分
30
組織なんだけど"個"でもある
簡潔に言うと「個人」との関わりに集中してお楽しみ頂きたい。
モモこと桃田誠司です^ ^
あなたのクラスにいじめっ子はいましたか?
あなたの学年には?
あなたの学校には?
あなたの市町村には?
あなたの都道府県には?
あなたの国には?
あなたのクラスにムードメーカーはいましたか?
あなたの学年には?
あなたの学校には?
あなたの市町村、都道府県や国には?
いじめっ子は目立ちますが
ムードメーカーは目立ちにくい。
少数の人を傷つける人や、世間的に悪いことをする人は、目立つし取り上げられるのに
多くの人を幸せにする人や、楽しませてくれる人は、当たり前のように扱われるし目立ちにくい。
もちろん金銭の授受や、何かしらのサービスを提供することを保証する"お仕事"の現場と
義務教育である学校という場を同じにするわけではありませんが
国や都道府県や市町村、学校や企業や家族など
どの組織や集団を見ても
誰かにとって悪いことをする人はいるし
誰かにとって良いことをする人もいる。
どんなことをする人が多いか、少ないかで
その組織に対するイメージが、良くも悪くもなるのは当然だけど
"自分にとって良いことをしてくれる人"
個人に対して、そのイメージを適応することは
どうなんでしょう。
いじめっ子が多い学校の中で、自分と仲良くしてくれる友達に対して
悪いイメージをもつのでしょうか?
組織的に非人道的な行いをしていた◯ジテレビで、そのことを知らずに、一生懸命一緒に働いてくれた同僚や仲間に対して
悪いイメージをもつのでしょうか?
※◯ジテレビのニュースが事実だと仮定した場合
良くない噂が目立ち、違反者も後をたたないこの業界で働くセラピスト個人に対して
あなたはどんなイメージを抱くんでしょうか?
あなたとの時間を楽しく、大切に過ごしてくれる好きピ。推しピ。リピピに対して
どんな感情を抱くんでしょうか?
僕は少なくとも
僕個人や、僕の考えを大切にしてくれる方が
過去にどんなことをしていようが、どんな家庭環境や組織に属していようが
なんの偏見もありません。
今、その時に向き合って下さるあなた自身
目の前にいてくれるあなたの、行いや想いに集中して、そのひとときを一緒に楽しみます。
耳にタコができる程言いますが
人や物に対して抱くイメージもやっぱり
人それぞれであって、偏見もそれぞれ。
その感性や感情に対して、良いも悪いもありません。
ただ、僕は個人として接して頂けると嬉しいです。ということ
それだけです!
会わないと分からないことは
山ほどある。
モモでした^ ^
最後まで読んで頂けた方は先頭の♡を!
感想や書いて欲しいテーマがある方はコメントを!
よろしくお願いします^ ^
-------- 会ったことないなら --------
◯リットリンク(まとめ)
#モモの写メ日記
◯口コミとプロフ
◯X(旧Twitter)
◯YouTube
コメント一覧
匿名希望 さん
匿名希望 さん
猫可愛すぎ
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
その人自身に対して好意、興味、信頼が
あるからだと思います。
噂だけではその人を推し量れないし
自分が接する事で合う合わないが見える。
そんな個のチカラで戦っているセラピストさんは、すごいなと思ってます。
匿名希望 さん
ちゃんと見極めたいです。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
と考えたら、個人として見ている!と考えさせられました!
匿名希望 さん
猫にしか目がいかない!