桃田 誠司の写メ日記

2023年12月17日 18時42分
21

珍味めぐり 〜趣味編〜
しばらく僕の"趣味"について書きますね!
今回は『珍味めぐり』
桃田誠司ことモモです^ ^
僕が珍味と言われるようなものが好きと気づいたのは大学時代で
当時テレビでパクチー専門店が取り上げられた頃
パクチー専門店を1人で巡っていたら大学の友人たちに驚かれたことがきっかけやった
パクチーだけじゃなく、サソリやサメやウツボやブラックバス、猪や熊や鹿やヤギなどのジビエや鴨肉、レバーや白子などの内臓類、食べれるものはなるべく生に近い状態で食べたいと食の好みを話していたら
何人かは引いてたね^ ^
特にパクチーと生肉と曇子は定期的に食べたくなる時期がくる!
これから食べてみたいのは、脳みそ系・他で食べれなさそうな内臓系や生肉、カエルやワニ
とにかく食べたことないものは食べてみたい!
普段から食べれるお肉や魚や野菜でも、特に美味しい産地のものや拘りあるものは食べてみたい。
友達の実家の高知に遊びに行ったとき食べたカツオのたたきが別次元で美味しくて、ほんまに感動した。あと熊本の馬刺し!!
決して珍味だけが大好物なわけじゃないけど
『新しい体験』が大好物なんです。
新しい視点や考え、味覚の幅が養われる感覚と
人に引かれてもオモロいネタができるのが好きで♪
あとは好き嫌いが激しい父のおかげで、実家の食卓にはあまり出ないものがあって、たまに行く外食の時、その時しか食べられないものが食べられる!という喜びを感じていた影響もあるのかもしれない。
人も食も共通してますが
良いところを見つけるのは得意なので
値段や質に拘らず、なんでも美味しい。
あとは最近、母が趣味で育てた無農薬野菜を送ってくれるんですが
その野菜達が美味しすぎて『野菜』にハマってます。
美味しい野菜って生でも美味しいし、ただ焼いて塩かけるだけでめちゃくちゃ美味しくて
結構感動してます!
旬の時期に、美味しい野菜巡りなんかも幸せかもしれない。最近の推しは大根とカブ
ご飯を美味しく食べられるうちに、いろんなものを食べたい人間なので、本当に幸せな舌をもちました^ ^いろんな意味で幸せな舌です^ ^
あとジビエで感動したのは鹿のお刺身!
アンモモセラピストとしては不謹慎か(°▽°)
まだまだ舌の可能性も開発していきます!!
モモでした^ ^
-------- 見たことないなら --------
#モモの写メ日記
コメント一覧
匿名希望 さん
去年初めて頂きましたが、なかなか美味しかったので大分県に行く機会があれば食べてみて下さい〜
匿名希望 さん
しかも、生なんですよね…
生牡蠣は大好物ですが、珍味とは言えないですもんね(笑)
匿名希望 さん
ヘビもスズメさんも、カエルにワニ!
ダチョウさんも食べましたww
うちの子…食用のゴキブリとミルワール?
なんか大きい虫を揚げたのを皆で食べてみたらしく…それは嫌かも笑笑
匿名希望 さん
匿名希望 さん
普通に美味しかった記憶しかないです笑
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
鹿の刺身なんかあるんやね〜、ビックリ!
匿名希望 さん
匿名希望 さん