天津 翔のプロフィール 全員表示 天津 翔の写メ日記 25年02月01日 18時31分 67 天津 翔 No.138 居場所 自分の居場所なんて、自分が定義付ける必要があるものだから誰にとっても特別。格別。それ故に曖昧。 あまりこう言う切り口での始め方は好まないのですが、これ以外に言いようが無い。 逆にこのお題を頂いてから、自分に問いかけてみたりしているくらい。 自分の居場所か。 簡単に思い付く物で言えば、、 実家、職場、友人達の輪の中。でしょうか。... 25年01月31日 17時33分 45 天津 翔 No.137 愛着について 『愛着』って言葉がもう既に体を表しているような。 名前で縛るとはこう言う事なのか。 自分は昔から愛着心が強いように思える。気がする。 幼馴染だった2人(男女)が僕以外の人と遊んでいるだけで、ムカムカしたし、僕が居ない所でその2人がひっそりと遊んでいる所を目撃した時は、あまりにも激昂しすぎて、保育園の先生に必死に止められた記憶もあったりする。... 25年01月20日 19時06分 62 天津 翔 No.136 人生においての敵 中々難しいし、答え辛い事を聞いて来ますねー。 成長して行く中で、明確な『敵』って変わりつつあるとも思うので。 簡単に言うなれば''怠惰''ですよね。 何をするにおいても、人間は現状維持を好む生き物なので、少しの努力と少しの結果が出たらそこで満足してしまう生き物なのです。... 25年01月19日 18時42分 39 天津 翔 No.135 好みの移り変わり 何に対してもそうですが、年々自分の好みが変わりつつあるのを実感していく。 食、衣服、色、場所。様々な様式がありますが、子供の時分とは正反対な好みをしている物もある。 分かりやすく言えば、食に対してでしょうか。... 25年01月17日 20時13分 55 天津 翔 No.134 冬といえば さて。この季節に丁度良い話題にやっとこさ追いついてきましたね。 冬と言えば。ズバリ温泉でしょう。 僕はとにかく温泉旅行が大好き。 日本各地の温泉宿を回ってみたい。素晴らしい景色を見ながら、頭を空っぽにしたい。 温泉と言う文化は実に日本の風土に適しているとは思いませんか?... 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 34 次へ